アルバイトスタッフの日常

           

屯ちん、かぶら屋、丸冨水産、丸富食堂の最新の求人ニュース、
スタッフの日々の取り組み、お店や仕事のエピソードなど、
アルバイトやパートにまつわるちょっといい話を配信するブログです。

  • トップ
  • ブログ
  • 飲食店バイトを探し中なら必見!「小さな居酒屋・かぶら屋の魅力」

飲食店バイトを探し中なら必見!「小さな居酒屋・かぶら屋の魅力」

飲食店バイトを探し中なら必見!「小さな居酒屋・かぶら屋の魅力」

「飲食店でアルバイトをしてみたいけど、どこで働くのがいいのか迷っている」という人も多いでしょう。フーデックスが運営している「かぶら屋」は、キッチンに立てば店内のほとんどを見渡せる小さな大衆酒場です。

 

池袋・東池袋に6店舗。東京、神奈川、埼玉、千葉、静岡に全63店舗。山手線や中央線・総武線に加えて、西武線・東武線など郊外のエキチカ店が多いのも、特徴のひとつです。

 

今回は、「かぶら屋」のこだわりやアルバイトの魅力をお伝えします。居酒屋バイトをしてみたいと思っている人は、ぜひ参考にしてください。

 

人と人がふれあえる

 

楽しいときやうれしいときは、笑みが自然とこぼれてくるもの。居心地がいい場所に集まると、自然と会話が弾みます。「かぶら屋」は、おいしい料理とお酒をのんびり味わっていただく居酒屋であり、人と人のふれあいの場でもあります。

 

小さいと混み合って落ち着かない?そんなことはありません。小さいからこそ、お客様との距離が近く、たくさんの常連さんに立ち寄っていただいています。そんななかで働くのは、とても楽しいことです。スタッフの名前を覚えてくださるお客様が大勢いらっしゃいます。

 

笑顔が集まる

 

そんな小さなふれあいの場である「かぶら屋」でアルバイトスタッフとして働いていると、自分たちもお客様と一緒に楽しんでいるような気持ちになります。おいしい料理やお酒をスムーズにお出しして、お客様に喜んでいただき、お客様の笑顔が集まると、スタッフも笑顔で楽しく働けるのです。

 

お客様に喜んでいただける

 

「かぶら屋」には、「ちょっと寄って、ちょっと飲んで帰る」お客様がたくさんいらっしゃいます。仕事帰りに思いついて、ちょっと寄ってみたいなという気持ちになったとき、スタッフが明るくお迎えできるお店だからこそ、「また来るね」といっていただけるのかもしれません。お客様の楽しげな声が聞こえるお店で働いていると、社員もアルバイトスタッフもモチベーションが上がり、晴れやかな気持ちになれます。

 

自信をもって料理を提供できる

 

どこで働いていても、提供する商品やサービスに自信が持てないと後ろめたい気持ちになりますよね。「かぶら屋」は、提携先の協力によって毎日健康で新鮮なモツを選別して提供しています。良質なモツの鮮度を維持するため、毎日店舗でカット。よりおいしく味わっていただけるようタレや塩、辛味噌の研究を積み重ねています。ぜひ鮮度と味を比べてみてください!

 

モツ以外にも、しっかり煮込んだ黒おでんやアツアツの串揚げ、手作りのポテトサラダなど、ホッとするようなおつまみをたくさん用意しています。気軽に味わえるお手頃価格、おいしい料理を提供できることが、スタッフの誇りにつながっているのです。

 

 

自分らしい接客ができる

 

「かぶら屋」は、一人ひとりが自分のアイデアや工夫を活かしておもてなしすることを大事にしており、あえてマニュアルは用意していません。自分らしい接客でお客様に喜んでいただけると、やりがいを実感できます。お客様目線で考え、心ゆくまで楽しんでいただきたいという気持ちさえあれば、個々のアイデアでお店を盛り上げられるのも働く魅力のひとつです。

 

家庭では得られない調理が身に付く

 

「かぶら屋」では、調理の下準備から全部自分たちで行っています。お肉をカットして串に刺したり、ポテトサラダ用の野菜をカットしたり。作業量は多いですが、分担して進めるのですぐに慣れます。加工されていないお肉を目にしたり、お肉の部位に詳しくなれたりするのも楽しい体験です。

 

自由度が高い

 

飲食店は、服装や言葉遣いなどの厳しいルールがあると思っていませんか?「かぶら屋」は、店舗が支給するTシャツ着用というルールがあるだけで、髪型やおしゃれは自由です。シフトに関しては、2週間ごとに希望を提出するため、学校や家庭、プライベートの都合に合わせて柔軟な働き方を実現できます。

 

初心者も未経験者も安心して働けるかぶら屋の求人をチェックしよう!

 

「かぶら屋」には、飲食店バイト未経験から始めたスタッフがたくさんいます。先輩が丁寧に指導してくれるため、安心して仕事を覚えることができます。接客に興味がある方、コミュニケーション力や調理のスキルを磨きたい方、お店を元気にしたい方など、意欲があればしっかり活躍できます。

居酒屋バイトに興味がある方、長く続けられるアルバイトを探している方は、「かぶら屋」で働いてみませんか?お客様に喜んでいただけるお店を一緒に作りましょう!

関連コンテンツ

2023年7月20日

仕事内容、働き方…社員登用の2人が語る「アルバイトから社員になって変わったこと」①かぶら屋のメニュー開発スタッフ

かぶら屋・丸冨水産・屯ちんにはアルバイトから社員登用制度を利用して正社員になったスタッフが数多くいます。今回はアルバイトとしてかぶら屋で働き始め、6年...

2023年6月12日

個性を活かして楽しく働ける!かぶら屋池袋1号店の日常

池袋には6店舗のかぶら屋があり、それぞれの個性を活かした人気店になっています。大衆居酒屋として愛されるかぶら屋は、お客様はもちろん、スタッフにとっても...

2023年5月31日

アルバイトスタッフから正社員へ!かぶら屋・丸冨水産・屯ちんの社員登用制度に注目!

小さな居酒屋かぶら屋、鮮魚が自慢の丸冨水産、東京豚骨ラーメン・屯ちんには、アルバイトスタッフから正社員になれる社員登用制度があります。 正社員に...